RPE : ★トランプ訪日最大の成果は、「中国包囲網」にあり
★トランプ訪日最大の成果は、「中国包囲網」にあり
全世界のRPE読者の皆さま、こんにちは!
北野です。
(●え~、戦争(戦闘)なしで、中国に勝つ方法があるんですか?
もうすぐ明かされるんですか?)
皆さんご存知のように、11月5日、トランプさんが訪日しまし
た。
安倍さんとゴルフをしたり、焼き肉を食べたり、ピコ太郎さ
んと会ったり。
いろいろ盛りだくさんで、楽しそうでした。
成果を見ると、
・北朝鮮問題で、「圧力路線」を継続することで一致した。
とか、
・アメリカの対日貿易赤字を減らすことで合意した、
などと報じられています。
つまり、トランプ訪日の目的は、
・北朝鮮問題
・貿易問題
を解決することだと。
もちろんそのとおりなのですが。
実はもう一つ、非常に重要なテーマがありました。
安倍さんとトランプさんは、「インド太平洋戦略実現にむけて
協力を強化すること」で一致したのです。
「インド太平洋戦略ってなんですか??」
中国の「一帯一路」、特に(海路である)「一路」に対抗する戦略
です。
「一路」には、もちろん経済的意味もあります。
しかしそれは、「アフリカ・中東と中国を結ぶルートの制海権を、
中国がアメリカから奪う」という意味がある。
日米は、これに対抗していくことで合意したと。
このテーマ、日本にとっては超重要。
しかし、長くなります。
そこで、「ダイヤモンド・オンライン」さんに記事を書きました。
「トランプ訪日、真の成果」を知りたい方は、いますぐこちらを
ご一読ください。
↓
http://diamond.jp/articles/-/148743
(●スマホ、携帯で読めない場合、PCでお試しください。)
●PS
北野が「世界情勢分析する方法」を完全暴露しています。
これを読むと、あなた自身で、日本と世界の未来を予測でき
るようになります。
政治家、経営者、起業家、ビジネスマン必読。
↓
【4刷決定!】
●日本人の知らない「クレムリン・メソッド」
~ 世界 を動かす11の原理 (集英社インターナショナル)
北野 幸伯
(詳細は→ http://amzn.to/2vHKRuM )
●面白かったら、拡散お願いいたします。>
▼おたよりコーナーへ
==========================================
最近のコメント